2013年03月25日

無事終了

今日は3箇所で風船をひねってきました。

午前は未就学児の子育てサークルさんでした。
なので、昨日の夜からいくつか仕込みで作っていきました。
とりあえず、ネコバスとうさぎのかぶりものを風船でひねって持ち込み。
あとはその場で子供達に囲まれながらいろいろと作っていくというパターン。

やっぱりバルーンinバルーンは大人に喜ばれます。
ちびっこは風船が長くなる様子に興味津々といった感じ。いろいろと作りました。
無事に仕込んだものももらわれていき、楽しくひねりました。

その後、ご飯を食べて次のところに移動。
こちらはよく知っている子どもたちなので、自由に臨機応変にひねったという感じです。

そしてそのあとは小学生の学童に行きました。
何度か行っているところですが、2~3年くらいで子供も入れ替わってしまって、初めて風船をひねる子が多かったですが、とりあえず、無難にハートと剣の作り方教室をして、最後は自由に作ってもらいました。

全然違う雰囲気の3箇所でちょっと疲れましたが、最後までいい感じのテンションで楽しくひねりました。


同じカテゴリー(バルーンアートイベント)の記事画像
多賀もんぜん亭
バルーン教室in八日市
クリスマス会
同じカテゴリー(バルーンアートイベント)の記事
 久々のバルーン (2013-07-15 20:29)
 「びわこ地球市民の森」のつどい (2013-04-21 20:15)
 バルーン遊び (2012-10-23 19:38)
 今日はハートが大人気 (2012-08-27 21:00)
 トトロ放送日翌日 (2012-07-14 17:49)
 0歳・・・? (2012-04-18 21:07)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。